日本のものづくり。それは世界の産業を支えています。
そのものづくりには、たずさわる人々の様々な想いが込められています。
もっと精密に、もっと機能的に、もっと効率的に、もっと速く、もっと綺麗に、もっと素敵に、
その想いは尽きることがありません。
私たちはそんなものづくりにたずさわるエンジニアの方々の想いに
熱い情熱で応えます!!
人は、自分と、自分に関わる大切な人を幸せにする為に働くものです。どんな風に仕事をして、どのくらいの収入を得たいか。この思いが一致しないとお互いにいい出会いにはなりません。メイコーが応援するのは全社員の人生です。
例えば自分で持ち家を持ち家族を養う、子供の教育資金の為に稼ぐ。自分がやりたいことを実現する為に稼ぐ。そんな社員のいろいろな想いを仕事を通じて実現する。それが会社であり、それを全力でサポートするのがメイコーです。
また、メイコーはチームワークを大切にします。あなたの成長をチームとしてサポートします。これは単なる助け合いという意味ではありません。チームワークとは各自が自分の行動と仕事に責任を持ち、自分のポジションを全うした上初めて成立するのです。そこにはプロ集団という言葉が当てはまります。
今この激動の時代を勝ち抜くにはいろんな意味でプロフェッショナルであることが求められます。プロの世界とは厳しいものです。しかし、努力によって幸せを掴むことの出来る醍醐味がプロの世界ではないでしょうか。
誰でも最初からズバ抜けた技術やスキルを持った人はいません。人は成長するものです。メイコーは、社員の「成長したい」という思いをサポートします。社員の力量に合わせた仕事、成長したいという思いに合わせたスキルアップ教育、そして自ら失敗を繰り返しつつも進歩・進化し、仲間からもお客様からも認められる。そして自分の仕事の結果として成果に応じた報酬を得る。こんな働き方が出来るのがメイコーです。
代表取締役 山田誠司
メイコーはプラスチックのプロフェッショナル。
技術力とサービスの両輪で、お客様のビジネスを加速させます。
会社名 | 株式会社メイコー |
---|---|
所在地 |
静岡県静岡市清水区長崎新田176-1 |
事業内容 |
精密樹脂部品の製作 長尺樹脂部品の製作 大型樹脂部品の製作(樹脂タンク、洗浄槽、ライニング加工等) 工業用銘板の製作 |
電話 | 054-344-3225 |
沿革 | 昭和35年 | 創業者山田孝が個人事業として、山田マーク店を始める |
---|---|---|
昭和44年 | 高橋工場設立、(有)明光製作所として法人化 | |
昭和56年 | 長崎工場設立 |
平成07年 | 創業者山田孝引退。山田誠司と代表取締役を交代 | |
平成11年 | 清水長崎新田に新工場完成、2ヶ所の工場を統合する | |
平成14年 | ISO9001審査認証 | |
平成16年 | 9月1日 株式会社明光製作所に組織変更 | |
平成16年 | 本社工場を拡張(従来の2倍) | |
平成20年 | 株式会社メイコーに社名変更(平成20年9月1日) |